東京都北区東十条が舞台のロードバイク映画|ツール・ド・東十条にエキストラで参加させていただきました。武蔵野美術大学の監督 山口萌木さん(学生)の作品です。
家業が東十条の自転車屋さんということもあり地域、商店街を巻き込んでの作品は、生まれた場所への恩返しへの気持ちを持ちつつ長編映画に挑戦したそうです。
東十条と大変ローカルな場所が舞台ですが、地域の活性化、地域一団となって撮影に取り組む姿勢は、若い人のエネルギー情熱を感じました。
撮影スタッフも寒い中、弱音を吐かずに真剣に撮影に取り組んでいる姿は素敵だなと感じました。
ツール・ド・東十条:概要
就活に悩む主人公・鈴子は、別居中の父親が営む自転車店を久々に訪れる。追い詰められていた鈴子とは対称に、マイペースに店を営む父・茂の姿に拍子抜けする。
しかし、茂が倒れたことをきっかけに、店の経営が傾いていることを知る。店の再建をかけて、鈴子と茂は結託し、地元の人々を巻き込んで自転車レース『ツール・ド・東十条』を開催する。親子の絆と下町の自転車店の再生物語。大好きで大嫌いな父と東十条に贈ります。
予告編:https://youtu.be/7u0OTODmpf4
山口萌木監督:(活動ネーム:RisuPon)
Twitter:risu_pon
ネットラジオ
川の字ラジオTwitter:radiokawanoji
TEAM:C.C.Y
〒114-0001 東京都北区東十条2-14-19
ロードバイク 3年目の今田イマオです!ロードバイクを始めて人生が大きく変わりました。
スポーツバイクの楽しいやグルメネタや美しい景色、穴場情報などお伝えします。日本の魅力を再発見できるような動画を作っていきたいです。
BLOG:http://imao-cycle.club/wp/
Twitter:https://twitter.com/imao11
Instagram:https://www.instagram.com/imao11
YouTube:http://www.youtube.com/c/imaotanaka
#ロードバイク#今田イマオ#映画